従来の方法とは全く違う、英語発音の究極メソッド公開中!
世の中に広まっている外国語の発音についての方法論には
本当に嘘だらけ、いや嘘しか広まっていない感じがします。
こりゃ、日本人が外国語の発音をいつまでたっても上手く発音できない訳だw
教えている側の責任ですよ、これは。
本当に嘘だらけ、いや嘘しか広まっていない感じがします。
こりゃ、日本人が外国語の発音をいつまでたっても上手く発音できない訳だw
教えている側の責任ですよ、これは。
例えば、広まっている嘘の言説を少し列挙すると
だめだわ、これは。
PR
- /i:/は唇を両横に引っ張って、一の字の形にして発音する (英語)
嘘ですよ、コレ。この音は必ずしも長く発音するとは限らなくて、発音時間が短い時は唇が横に広がりません。実際の会話などで発音されるときは後続の音がつながる影響で、発音時間が短い場合が多い。そういう時は、唇が横に広がりません。この音が文尾に来て、その影響で長めに発音される場合は、唇が横に広がります。この音は、舌を上に挙げて発音するので、長く舌を上に挙げた状態にすると辛いんです。それで、長めに発音する場合に限って唇が横に広がる。だから、唇を横に広げるのは必須ではないんですよ、この音には。
- イタリア語、スペイン語の母音は日本語と同じ。(イタリア語、スペイン語)
誰です? この嘘を広めた馬鹿は?
キャンディ・メソッドを実践している人には分かるでしょ? 英語と同じく「どこで音がしているように聞こえるか?」という聴覚上の錯覚現象を利用しています。日本語とは母音の区別方式が全く違う。
キャンディ・メソッドを実践している人には分かるでしょ? 英語と同じく「どこで音がしているように聞こえるか?」という聴覚上の錯覚現象を利用しています。日本語とは母音の区別方式が全く違う。
- üは「ウ」の口の形をして「イ」と発音する (ドイツ語、中国語)
確かに日本人の耳にはそう聞こえますね(笑) でも、そんなんじゃ、その音にならないですよ。
「どこで音がしているように聞こえるか?」という方式で、この音も成り立っていますからね。
この音は、調音位置が2つあるんです。図を書かないと分かりづらいので、またちゃんと記事にします。
他にも嘘の言説がいっぱいw てか、嘘しか広まってないじゃん(笑)「どこで音がしているように聞こえるか?」という方式で、この音も成り立っていますからね。
この音は、調音位置が2つあるんです。図を書かないと分かりづらいので、またちゃんと記事にします。
だめだわ、これは。
コメント
1.üの中国語の発音について
eの中国語の発音はだいぶ身についてきたと思います。喉の奥の調音位置と舌先を少し上げることでできるもう一つの調音位置がコツですよね?
üは「ウ」の口の形をして「イ」と発音する と教材では述べていますが、この音にも調音位置が二つあるのは驚きでした。実際の調音位置はどこなのか記事になるのが待ち遠しいです。
üは「ウ」の口の形をして「イ」と発音する と教材では述べていますが、この音にも調音位置が二つあるのは驚きでした。実際の調音位置はどこなのか記事になるのが待ち遠しいです。
Re:üの中国語の発音について
2011/06/21
あー これについての記事が遅れていますね・・・
すみません・・・
すみません・・・
2.中国語のü の音について
いつも興味深く拝見させていただいています。一つの点だけ知りたいことがあるのですが、教えていただけませんでしょうか?中国語へのキャンディメソッドの応用の中で、
引用開始
(2)中国語のウムラウト化した母音
キャンディ・メソッドを応用して使用可能。ウムラウト化している母音も調音位置を意識して発音、聞き取りする必要があります。ウムラウト化する前の母音をキャンディ・メソッドで発音し、舌先を浮かせばOK。
引用終了
この説明されてる音は中国語のü だと思うのですが、ラムラウト化以前の音は IPA表記[u:]で、その音プラス舌先を浮かせて、舌先も感じれば中国語のü になるという理解でいいでしょうか?もしすでに記事にしておられたらすいません。
引用開始
(2)中国語のウムラウト化した母音
キャンディ・メソッドを応用して使用可能。ウムラウト化している母音も調音位置を意識して発音、聞き取りする必要があります。ウムラウト化する前の母音をキャンディ・メソッドで発音し、舌先を浮かせばOK。
引用終了
この説明されてる音は中国語のü だと思うのですが、ラムラウト化以前の音は IPA表記[u:]で、その音プラス舌先を浮かせて、舌先も感じれば中国語のü になるという理解でいいでしょうか?もしすでに記事にしておられたらすいません。
(10/17)
(10/14)
(09/24)
(08/20)
(04/26)
(04/24)
(04/07)
(04/12)
(04/08)
(08/08)
無題
返信済み
[08/02 kodaiさん]
[06/19 太郎さん]
ありがとうございました。
返信済み
[03/29 haruさん]
勉強になります
返信済み
[03/02 haruさん]
無題
返信済み
[02/07 宜しくお願いしますさん]
[12/09 りんごさん]
返信ありがとうございます。
返信済み
[09/01 ねっこさん]
凄いですね。
返信済み
[08/28 ねっこさん]
無題
返信済み
[08/16 hazeさん]
無題
返信済み
[08/08 hazeさん]
無題
返信済み
[07/08 hazeさん]
無題
返信済み
[07/07 hazeさん]
頂いたコメントについて
返信済み
[06/17 Fさん]
掲示板
返信済み
[06/17 hazeさん]
頂いたコメントについて
返信済み
[06/16 Fさん]
(2020/4/1~2020/7/9)
6.
英語鼻習得ガイダンス
10.
【英語鼻:第1段階】第5回
10.
【英語鼻:第1段階】第7回
12.
【英語鼻:第1段階】第10回
13.
【英語鼻:第1段階】第4回
13.
【英語鼻第三段階】第一ステップ
15.
【英語鼻第二段階】第二ステップ
15.
【キャンディ・メソッド】第5回
17.
【キャンディ・メソッド】第12回
17.
英語鼻の記事一覧
17.
【英語喉レビュー】第2回
17.
【キャンディ・メソッド】第1回