従来の方法とは全く違う、英語発音の究極メソッド公開中!


今回はキャンディ・メソッドによる「透視」・「体感」のコツについて書きます。


変更履歴
2009/06/14:WEB拍手設置
2009/07/25:ロゴマーク設置
2009/08/14:フリーメソッドライセンスのロゴに該当ページへのリンクを貼った。


「透視」・「体感」の能力を向上させる方法


別の記事カテゴリ「書籍「英語喉」レビュー」にて、キャンディ・メソッドの「透視」・「体感」を用いて、KAZ氏の発音や英語ネイティブの発音を分析しています。

キャンディ・メソッドの「透視」・「体感」については、【キャンディ・メソッド】第5回 概要(後編) の「2.これから貴方に起こる事」を参照して下さい。


「KAZ氏は2.5センチの小さい空間を口内後部に配置しています。」という表現やKAZ氏が口内の何処で響かせているかを、口内前部の場合はミリ単位でその位置を私は書いています。どうやれば、そんなことができるのか!?と思っている方もいる筈。

今回は、キャンディ・メソッドの「透視」・「体感」の能力を向上させる方法について書いていきます。



1.どうすれば「透視」・「体感」ができるの?

キャンディ・メソッドで発音練習すると、自然にできるようになりますw
コツじゃないじゃん! という声が聞こえました。本当です。

私も独学の英語音声学の初心者ですので、キャンディ・メソッドの方法の前は、英語音声学の本を参考に練習していました。その頃は、なんとなく音の響きの違いが分かる程度でした。

キャンディ・メソッドの理論の多くは英語音声学の成果に基づいていますが、「小さい空間」(=仮想キャンディ)を意識するのと、そうでないのとでは雲泥の差が出ます。

「小さい空間」を意識して発音すると、英語音声学の書籍に書かれている通りの舌の動きを実現できます。

「透視」・「体感」を私ができるようになったのは、キャンディ・メソッドの理論を思いついてから、たった二日後です。


但し、一旦、「透視・「体感」ができるようになった後、その精度を向上させるコツはあります。



2.「透視」の精度を向上させるコツ

(1)「体感」の精度を向上させる。

(2)キャンディ・メソッドを実践する際、仮想キャンディ配置図を意識する。

  • 「透視」の仕組みは、「体感」で得られた情報を基に、脳の視覚野が三次元映像に変換してくれるのだと思っています。


3.「体感」の精度を向上させるコツ


「体感」は英語ネイティブの音声を聞いて、脳が瞬時に、その方とご自分の発声器官の違いを補正して、何処を使って発音しているか分かる感覚です。

脳は下記の事を行っている筈です。
  • 「体感」処理 = 処理A + 処理B
  • 処理A = 音声により、その方とご自分の発生器官の違いを瞬時に計算し、補正する処理
  • 処理B = 音声により、該当の発声器官をまるで使用しているかの様な感覚を感じさせる処理

従って、「体感」の精度を上げるには、
  • 発声器官の違いによる補正処理の精度向上
  • 補正処理を除く「体感」処理そのものの精度向上
の2つ行う必要があります。



(1)録音した自分の音声を聞き、「体感」の誤差を無くすように努める

この訓練で上記「処理B」の精度を向上させることができます。

キャンディ・メソッド実践中のご自分の発音を録音し、聞いて下さい。そして、発音時に行った仮想キャンディの大きさ・位置と、「体感」により得られた仮想キャンディの大きさ・位置がぴったり一致するように感じられることを心がけて下さい。
これにより発音時と「透視」・「体感」時の両方で、仮想キャンディを強く意識することになります。発音も向上します。

(2)色々な英語ネイティブの声を聞く

この訓練で上記「処理A」の精度を向上させることができます。
「透視」・「体感」ができるようになり始めた頃は、一番精度が高いのは、ご自分の音声、ご自分と同じ性別の人、同じ体格で同じくらいの高さの声の人です。

それ以外の人の声の場合、最初はどうしても「透視」・「体感」の精度は劣ります。
上記「処理A」、補正処理が未完成なので、最初は聞き分けができないことがあるということです。

ご自分の声、自分と似た高さの声で「透視」・「体感」の精度が高くなった後は、
色々な人の英語を聞いて下さい。女性、子供、ご老人等々。

(3)「体感」・「透視」した結果を詳細に記録する

この訓練で上記「処理A」、「処理B」両方の精度を向上させることができます。
人間の能力は必要に応じて向上します。詳細に記録しようという意識により、能力が研ぎ澄まされていきます。ノートにメモして下さい。英語ネイティブの発音を真似る際の貴重な情報源となります。
また、ノートを見れば、有る特定の人物の発音の癖、訛りを、再現できるでしょう。

記録するのは仮想キャンディの大きさ、位置、動きの3つです。



大きさ

仮想キャンディの大きさは「透視」では大雑把にしか分かりません。大きめ、少し大きめ、普通くらい、小さめぐらいしか私にも分かりません。では、記事でセンチ単位やミリ単位で書けるのかと言うと、「体感」した結果を物差しで実際に測っているからですw

ボールペンのキャップ等、怪我をしない程度に先が尖っているものを用意して下さい。指では大きすぎます。ターゲットの音声を繰り返し再生し、「体感」で得られる、仮想キャンディの大きさをボールペンのキャップ等で頬を触りながら少しずつ確定していきます。

中心部、上の境界、右の境界、左の境界、下の境界の5点を確定して下さい。
確定したポイントに、シール等を小さく切って、頬に貼っていきます。または、水性ペンで頬にマークを付ける。
そして、鏡を使って、定規で測定する。または、ご家族に定規で測ってもらう。



位置

上記「大きさ」を測定した仮想キャンディの中心部の位置を、再現時に困らない表現で記録して下さい。

例えば、感じ取った仮想キャンディの位置をボールペンのキャップ等で頬に触れながら、指を口の中に入れ、その位置が奥歯から何番目なのかを調べたりw

ほくろの位置を基準にするのでも良いでしょう。



動き

音素によっては仮想キャンディが移動するものがあります。(【ae】等。)
移動前の位置、移動後の位置、移動した距離を、定規で測定してノートに記録して下さい。





← 第15回  第17回 →

拍手[4回]

コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
アクセス解析
ブログ制御
閲覧履歴
プロフィール
HN:
某スレの639
性別:
男性
自己紹介:
アバター by Abi-Station

本でもネットでも他には絶対無い、英語発音の完全独自メソッド公開中!
2ちゃんねるの英語板の住人、発展途上の一英語学習者

メールを送る
当ブログについて
私の発音はコチラ
最新記事
(10/17)
(10/14)
(09/24)
(08/20)
(04/26)
(04/24)
(04/07)
(04/12)
(04/08)
(08/08)
最新コメント
無題 返信済み
[08/02 kodaiさん]
[06/19 太郎さん]
[03/29 haruさん]
勉強になります 返信済み
[03/02 haruさん]
無題 返信済み
[02/07 宜しくお願いしますさん]
[12/09 りんごさん]
[09/01 ねっこさん]
凄いですね。 返信済み
[08/28 ねっこさん]
無題 返信済み
[08/16 hazeさん]
無題 返信済み
[08/08 hazeさん]
無題 返信済み
[07/08 hazeさん]
無題 返信済み
[07/07 hazeさん]
[06/17 Fさん]
掲示板 返信済み
[06/17 hazeさん]
[06/16 Fさん]
お勧め記事
書籍レビュー
皆様のご意見
拍手ランキング
(2010/04/17~2020/11/16)
掲示板
【当ブログ専用掲示板】
【ハンドルネーム639が誕生した2ちゃんねるのスレッド】
※この頃はまだ639式開発前で従来の発音方法に毛が生えたようなレベルでした。


【2ちゃんねるの639式スレッド】
記事カテゴリー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
ロゴマーク






ブログランキング

人気ブログランキングへ
BlogPeople にほんブログ村 英語ブログ 英語発音へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

RSS
RSSリーダーをお使いの方は是非!
ダウンロード
リンク
閲覧履歴画面