従来の方法とは全く違う、英語発音の究極メソッド公開中!
とりあえず、仕掛かり中のオリジナルメソッドを最後まで記事を書きます。
1)呼気タイミング逆転メソッド
2)キャンディメソッド
その後は、「発音メモ Ver.0.01」からの脱却をはかります。
具体的には、記事にしていなくて、「発音メモ」にだけ書かれてある内容は、すべて記事にしていきます。
もう「発音メモ」の内容が相当古くなっているため、記事から発音メモを見て下さい、と書いてしまうと、記事の方が内容が新しいのに、発音メモの古い内容をご覧になるケースがあるので、避けたいと思っています。
その次は、キャンディ・メソッド、「発音メモ」の記事化をしても足りない音素については、記事を追加していき、すべての音素について、記事がある状態にします。
ここまで来ると、すべての音素の記事、発声方法(英語鼻)、呼気制御&シラブル単位の読み方(呼気タイミング逆転メソッド) が揃い、一通り、内容としては一段落になります。
内容が一通り揃った段階で、「発音メモ Ver.1.0」として、HTML文書として、まとめたいと思っています。ま〜、この時点でようやく、教則本としての体裁が整います。リダクション等については、初代「発音メモ」(Ver.0.01)の姿勢を継承し、正しく発音できているか否かのチェック方法として各音素の説明の中に含めます。
記事と教則本としての「発音メモ Ver.1.0」の棲み分けですが、記事は今まで通り、基本は新しい記事を追加していくスタイルをとります。従って、最新の内容は記事の方です。
ブログの記事の場合、古い記事を修正しても読んで頂けない可能性があるため、時期を見て、新しい記事の内容を「発音メモ」へ反映し、バージョンアップしていきます。
「発音メモ Ver.1.0」以降の記事は、現時点では想像もつきません。何か新しいテーマを見つけられるかもしれないし、そうでないかもしれない。
「発音メモ Ver.1.0」は2008年の年内に完成すればいいな〜♪、と漠然と思っていますが、そこまでモチベーションが続くかどうかw
通常、ブログの寿命は半年なんだそうです。モチベーションが無くなるか、話題が尽きるからだそうです。
皆さんのブログ記事へのコメント、BBSでのレスのお陰様で、今までブログを継続することができています。
今後とも宜しくお願いします。 m(_ _)m
PR
1)呼気タイミング逆転メソッド
2)キャンディメソッド
その後は、「発音メモ Ver.0.01」からの脱却をはかります。
具体的には、記事にしていなくて、「発音メモ」にだけ書かれてある内容は、すべて記事にしていきます。
もう「発音メモ」の内容が相当古くなっているため、記事から発音メモを見て下さい、と書いてしまうと、記事の方が内容が新しいのに、発音メモの古い内容をご覧になるケースがあるので、避けたいと思っています。
その次は、キャンディ・メソッド、「発音メモ」の記事化をしても足りない音素については、記事を追加していき、すべての音素について、記事がある状態にします。
ここまで来ると、すべての音素の記事、発声方法(英語鼻)、呼気制御&シラブル単位の読み方(呼気タイミング逆転メソッド) が揃い、一通り、内容としては一段落になります。
内容が一通り揃った段階で、「発音メモ Ver.1.0」として、HTML文書として、まとめたいと思っています。ま〜、この時点でようやく、教則本としての体裁が整います。リダクション等については、初代「発音メモ」(Ver.0.01)の姿勢を継承し、正しく発音できているか否かのチェック方法として各音素の説明の中に含めます。
記事と教則本としての「発音メモ Ver.1.0」の棲み分けですが、記事は今まで通り、基本は新しい記事を追加していくスタイルをとります。従って、最新の内容は記事の方です。
ブログの記事の場合、古い記事を修正しても読んで頂けない可能性があるため、時期を見て、新しい記事の内容を「発音メモ」へ反映し、バージョンアップしていきます。
「発音メモ Ver.1.0」以降の記事は、現時点では想像もつきません。何か新しいテーマを見つけられるかもしれないし、そうでないかもしれない。
「発音メモ Ver.1.0」は2008年の年内に完成すればいいな〜♪、と漠然と思っていますが、そこまでモチベーションが続くかどうかw
通常、ブログの寿命は半年なんだそうです。モチベーションが無くなるか、話題が尽きるからだそうです。
皆さんのブログ記事へのコメント、BBSでのレスのお陰様で、今までブログを継続することができています。
今後とも宜しくお願いします。 m(_ _)m
PR