忍者ブログ
従来の方法とは全く違う、英語発音の究極メソッド公開中!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

share

17回目です。


変更履歴
2009/06/15:WEB拍手設置

拍手[1回]


1.Lesson 37 D下線付きみたいに聞こえるT

この章はTがラ行に聞こえたり、TがDのように聞こえる現象について、説明をしている章です。当該現象を3ビート理論に基づいて説明されています。

この章に対する、私の感想は、Tの舌先が触れる位置を正確に教えれば、読者はもっと簡単にCD音声を真似られるのではないかと思います。
これについては【書籍「英語喉」レビュー】第10回 を参照下さい。


2.Lesson 38 Sが連結部にある時に起こる妙な現象

・特にコメントなし。


3.Lesson 39 中継地点 なぜ3ビートがそれほど大切なのか

この章ではなぜ3ビートが大切かが書かれています。
2ビート発音のカタカナ発音が英語ネイティブに、どのように聞こえるのかを3ビート理論に基づいて説明してあります。分かりやすいですね♪


また、この章では英語ネイティブが日本語の発音、聞き取りに苦労しないが、日本人は相当苦労する事について、3ビート理論で説明してあります。日本人としては悲しい事です・・・・




←  【書籍「英語喉」レビュー】第16回   【書籍「英語喉」レビュー】第18回 →

PR
share
コメント
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


639式英語発音メソッド
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
            na
(10/17)
(10/14)
(09/24)
(08/20)
(04/26)
(04/24)
(04/07)
(04/12)
(04/08)
(08/08)
無題 返信済み
[08/02 kodaiさん]
[06/19 太郎さん]
[03/29 haruさん]
勉強になります 返信済み
[03/02 haruさん]
無題 返信済み
[02/07 宜しくお願いしますさん]
[12/09 りんごさん]
[09/01 ねっこさん]
凄いですね。 返信済み
[08/28 ねっこさん]
無題 返信済み
[08/16 hazeさん]
無題 返信済み
[08/08 hazeさん]
無題 返信済み
[07/08 hazeさん]
無題 返信済み
[07/07 hazeさん]
[06/17 Fさん]
掲示板 返信済み
[06/17 hazeさん]
[06/16 Fさん]
(2010/04/17~2020/11/16)
現在の訪問者数:FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
総訪問者数(のべ):FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

人気ブログランキングへ
BlogPeople にほんブログ村 英語ブログ 英語発音へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

blogmura_pvcount